2013年12月27日金曜日

ASUS U30S windows8.1 フリーズ再発

ASUS U30Sのフリーズが再発。
日に二回くらいの頻度で起こるようになった。
win7の時は全く問題がなかった。
win8にしてから多発するようになった。
8.1にアップグレードしてもやはり起こる。
グラフィックドライバーのアップデートで治ったかに見えたが...
何の前触れもなく、突然無反応になってしまう。
イベントビューアに記録される間もなく固まってしまう。
ドライバ関係だと思うがまったくお手上げ。

U30Sもwin8も気に入っているので非常に辛い。
ASUSUもU30Sはwin8はサポート対象外のようなのでしょうがないが。
vistaからwin8、win8.1にアップグレードしたサブ機のHP 6355sは何事もなく動作している。

2013年12月18日水曜日

すぐに忘れる sed コマンド

-n 指定した条件だけ表示
,  コンマで範囲指定

パターンマッチした行の削除
sed '/^#/d' .bashrc
sed '/^$/d' .bashrc

指定行を削除
sed '3d' sample.txt
sed '3,10d' sample.txt

指定行を表示
sed -n '3p' sample.txt
sed -n '3,9p' sample.txt
sed -n '4,/Hello/p' sample.txt
sed -n '/Tokyo/,/Osaka/p' sample.txt

grep
sed -n '/[abc]/p' sample.txt

head
sed 10q sample.txt

2013年12月16日月曜日

vmware フルスクリーン解除のショートカット

Ctrl + Alt
でフォーカスをvmwareから外してから
(ここで一旦キーから手を離して、改めて)
Ctrl + Alt + Enter

フルスクリーン時のツールバー非表示
設定ファイル C:\Users\myname\AppData\Roaming\VMware\preferences.ini
pref.vmplayer.fullscreen.nobar = "true"

2013年12月7日土曜日

いつまでたっても覚えられない vi コマンド

v選択を開始
y選択部分をコピー
yyカーソル行をコピー
数字yy指定した行数をコピー
数字xカーソル位置から文字数切り取り
Xカーソルの左を1文字切り取り
数字Xカーソル左を文字数切り取り
数字ddカーソル行から指定行切り取り
d^カーソル位置から行頭まで切り取り
d$カーソル位置から行末まで切り取り
pカーソル行の下に貼り付け
Pカーソル行の上に貼り付け
I行頭に挿入
A行末に挿入
o下に1行挿入
O上に1行挿入
\c-d半画面下へ
\c-u半画面上へ
:数字指定行へ
m文字マーク(文字[a-z])
'文字マークした行へ移動(文字[a-z])
?文字列前方へ検索
:%s/文字列1/文字列2/g置換
:%s/文字列1/文字列2/gc置換(確認)
u直前の操作を取消
U現在行に加えられたすべての操作を取消
.直前の操作を繰り返し
:hヘルプ
ZZ終了

2013年12月6日金曜日

ASUS U30S windows8.1にアップデート後のタッチパッド・グラフィックドライバー

ASUS U30S もともとはwindows7がインストールされていた。
wndows8にアップデートしてからフリーズ多発。再現性なし。
数日間無問題の時もあるが、1日数回フリーズすることもあった。
マウス・キーボード一切の入力を受け付けない。
電源ボタン長押し以外の対処なし。
8.1にアップグレードしても変わらず。
firefoxでの表示が乱れることが多くなる。
windows updateでIntelグラフィックドライバーのアップデートあったがインストールに失敗する。
Intelのダウンロードサイトから新ドライバーをダウンロードしてインストール。
2週間たったがfirefoxの表示乱れもなくなり、謎のフリーズも起こらなくなった。快調。

日付:2013/11/18
ステータス:最新
サイズ:138.68 MB
言語:マルチ・ランゲージ
オペレーティング・システム:Windows 7 (64-bit)*, Windows 8, 64 ビット*, Windows 8.1, 64 ビット
Intel® HD Graphics Driver for Windows 7/8/8.1 64-bit

windows8用タッチパッドドライバー
Version:V11.5.9.1
Description:Elantech Touchpad driver
File Size:17.46 (MBytes) 2013/05/31 update
Touchpad_Elantech_Win8_64_VER11591.zip

centos firefoxに日本語入力

centosのrpmパッケージでない、mozilla.orgからダウンロードした32bit firefoxに日本語入力ができない。

/etc/gtk-2.0/x86_64-redhat-linux-gnuより


“/usr/lib64/gtk-2.0/2.10.0/immodules/im-ibus.so”
“ibus” “IBus (Intelligent Input Bus)” “ibus” “” “ja:ko:zh:*”

“/usr/lib64/gtk-2.0/2.10.0/immodules/im-xim.so”
“xim” “X Input Method” “gtk20″ “/usr/share/locale” “ko:ja:th:zh”

i686パッケージをインストール

yum provides im-ibus.so => ibus-gtk-1.3.4-6.el6.i686
yum provides im-xim.so => gtk2-immodule-xim-2.20.1-4.el6.i686
yum install ibus-gtk-1.3.4-6.el6.i686 gtk2-immodule-xim-2.20.1-4.el6.i686

Installing : ibus-libs-1.3.4-6.el6.i686
Installing : ibus-gtk-1.3.4-6.el6.i686
Installing : gtk2-immodule-xim-2.20.1-4.el6.i686

必要パッケージがインストールされる。

無事日本語入力できた。
感謝!参考ページ おたくの日記帳  Firefox 9.0.1 を CentOS 6.2(x86_64) にインストール

date コマンドのフォーマット

date +フォーマット

$date +%Y/%m/%d
2013/12/06

2013年11月21日木曜日

ファイルを「送る」(SendTo)から emacsの起動が失敗する。

前エントリーWindows8.1 右クリック 「送る」にNTEmacsを追加の不具合

windowsのダイアログエラーが出る。
Emacsclient ERROR emacsclientw.exe: connect: 対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした。

~/.emacs.d/server/server 異常終了などでファイルが残っているため。
M-x server-force-delete で強制終了。ファイルも消える。

NTEmacs スレッド 2 (985) 152から

2013年11月20日水曜日

Windows8.1 右クリック 「送る」にNTEmacsを追加

環境変数 HOME を設定する
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\システム
→ システムの詳細設定 → 環境変数
HOME=D:\home


「送る」メニューのフォルダにショートカット作成
C:\Users\myname\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo にショートカット作成
リンク先に emacssclientw.exe のパスと引数にemacsの実行ファイルを指定
C:\softs\emacs\bin\emacsclientw.exe -n --alternate-editor=c:\softs\emacs\bin\runemacs.exe


-n: C-x k でバッファをkillする時も "still has clients; kill it?" の鬱陶しいメーッセージがでない。
 --alternate-editor: emacsが起動していない状態でファイルを「送る」してもエラーメッセージが出ずにファイルを開いた状態でemacsが起動する。

init.el 編集

(require 'server)
(unless (server-running-p)
  (server-start))


使わせていただいております。
GNU Emacs 24.3.1 (i386-mingw-nt6.2.9200) of 2013-07-01 on ROCKERS

2013年11月7日木曜日

google chrome の自動アップデートを無効にする

chrome等のgoogleアプリが勝手にアップデートして欲しくない。

1.管理ツール → サービス → Google Update サービス (gupdate) を無効にする。

2.管理ツール → タスクスケジューラ → GoogleUpdateTaskMachineCore
  管理ツール → タスクスケジューラ → GoogleUpdateTaskMachineUA を無効にする。
3.firefox を使っていたらプラグインのGoogleUpdate を無効にする。

2013年10月23日水曜日

右クリック 「プログラムから開く」

HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \FileExts\(拡張子のフォルダ)\OpenWithList

2013年10月20日日曜日

ls -v ファイル名の数字の大小でソート

$ ls -1
0.html
1.dat
1.html
10.html
10.log
10.txt
11.html
11.log
11.txt
12.html
12.log
12.txt
13.html
14.html
2.dat
2.html
3.dat
3.html
4.dat
4.html
5.dat
5.html
6.html
7.html
8.html
8.log
8.txt
9.html
9.log
9.txt


$ ls -1v
0.html
1.dat
1.html
2.dat
2.html
3.dat
3.html
4.dat
4.html
5.dat
5.html
6.html
7.html
8.html
8.log
8.txt
9.html
9.log
9.txt
10.html
10.log
10.txt
11.html
11.log
11.txt
12.html
12.log
12.txt
13.html
14.html

2013年10月19日土曜日

windowsの電源設定をコマンドラインから

管理者権限で実行する


POWERCFG /コマンド [引数]


ヒンズースクワット

  ( ゚д゚)
 「/ /
  >>

  (」゚д゚)」
  |_|
  L L

 ( ゚д゚ )ノ゛
 「/ /
  >>

  (」゚д゚)」
  |_|
  L L

  ( ゚д゚)
 「/ /
  >>

  (」゚д゚)」
  |_|
  L L

2013年10月18日金曜日

windows8.1にアップグレード。vmwareからネットワーク接続出来なくなった。

windows8から8.1にアップグレード
vmwareがネットに繋がらなくなる。
「vmnet0のネットワークブリッジが動作していません」
windowsのネットワークプロパティからVMWare Bridge Protocolをインストールして解決

2013年9月30日月曜日

mysql host='%'が有効にならない

http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/access-denied.html

Access denied エラーの原因がわからない場合、user テーブルのエントリから、‘%’ または ‘_’ などのワイルドカード文字が付いている Host 値をすべて削除します。
ここで、Host = '%' および User = 'some_user' という新しいエントリを挿入して、これで同じマシンから接続するために localhost を指定することができるようになると考えることは誤りです。
これは機能しません。その理由は、デフォルト権限で、Host = 'localhost' および User = '' というエントリを含むためです。
このエントリには、Host カラムに 'localhost' という '%' よりも明確な値があるため、localhost から接続するときに新しいエントリよりもデフォルトのエントリが優先になります。
そのため、正確な手順としては、Host = 'localhost' および User = 'some_user' と改めて指定するか、または Host = 'localhost' および User = '' のエントリを削除します。このエントリを削除したら、 FLUSH PRIVILEGES ステートメントを発行して、権限テーブルのリロードを必ず行なってください。