2013年12月6日金曜日

centos firefoxに日本語入力

centosのrpmパッケージでない、mozilla.orgからダウンロードした32bit firefoxに日本語入力ができない。

/etc/gtk-2.0/x86_64-redhat-linux-gnuより


“/usr/lib64/gtk-2.0/2.10.0/immodules/im-ibus.so”
“ibus” “IBus (Intelligent Input Bus)” “ibus” “” “ja:ko:zh:*”

“/usr/lib64/gtk-2.0/2.10.0/immodules/im-xim.so”
“xim” “X Input Method” “gtk20″ “/usr/share/locale” “ko:ja:th:zh”

i686パッケージをインストール

yum provides im-ibus.so => ibus-gtk-1.3.4-6.el6.i686
yum provides im-xim.so => gtk2-immodule-xim-2.20.1-4.el6.i686
yum install ibus-gtk-1.3.4-6.el6.i686 gtk2-immodule-xim-2.20.1-4.el6.i686

Installing : ibus-libs-1.3.4-6.el6.i686
Installing : ibus-gtk-1.3.4-6.el6.i686
Installing : gtk2-immodule-xim-2.20.1-4.el6.i686

必要パッケージがインストールされる。

無事日本語入力できた。
感謝!参考ページ おたくの日記帳  Firefox 9.0.1 を CentOS 6.2(x86_64) にインストール

0 件のコメント:

コメントを投稿